雑念日記

ネットで細々字書きやってる人間が、雑多なことを書く場所

佳作をいただいた話

f:id:nueayad76:20190124193620p:plain

先日、ノベルゲームコレクションさまにて開催されていたノベルゲームの祭典、「ティラノゲームフェス2018」にて、拙作「蛆の住処(うじのすみか)」が佳作を頂きました。

novelgame.jp

グランプリ、準グランプリといった上位の賞をもらえなかったのは残念なところではありますが、上位の方々のクオリティ鬼のように高いし、これはもう純粋に負けを認めるほかありません。世界は……広いよ……。

という負け惜しみ的なのはさておき、実は創作物で何かしらの賞を頂くのは初めてなので、とっても嬉しいです。

たくさん遊んでいただきありがとうございました!

フェスが終わってもゲーム自体は無料でずっと遊べるので、未プレイの方はこの機会にぜひ遊んでくださるとうれしいです。(R15程度の残酷表現あり)

novelgame.jp

それにしても、「蛆の住処」作ったのももう一年前か……。

時の流れは早いものですね……。

ロザリアアクキー

うちのサイトのマスコットキャラクター、ロザリア様のアクキーをBOOTHに追加しました。

何もないのも寂しいしね。

今回は半分自分用というのもあって、ピクシブファクトリーでの受注生産式なので、単価割と高めです。

昔関西コミティアに出た時は10個くらい発注したので、単価安かったんですけどね……。(600円くらい)

f:id:nueayad76:20190114053806j:image

これは絵が古いのと、ありがたいことに在庫が手元に1個しかないので、もう売る気はないんですけどね。(再販予定もなし)

とりあえず、BOOTHになんか置いときたいという不純動機で発注してみたよっていうおしらせでした。

またサイト用にBOOTHのバナー作んないとな……。

 

お知らせと、ちょっとした作品感想的な

あまりにもブログの更新をしなさ過ぎている(戒め)

ホームページとツイッターの方ではお知らせしてましたが、ツイッターのフォロワーさんが250人を突破した記念のえみりちゃんのいぬSS「黒い獣は愛する人の夢を見るか?」を、ムーンライトノベルズの活動報告に掲載しております。

ツイートの段階では前編しか投稿されてませんでしたが、1月13日現在は後編も投稿し終わっているので一気に読めます。

残念ながら(?)エロはないのですが、後日談のさらにその後のギャグ的なほのぼの話になっております。若干物騒ムーヴをくろが放っておりますが、彼がちょっと危険なのはいつものことなので日常の範疇です。たぶんね。

無駄に気合が入っていたのかなんなのか、(結果として)割と長めに書いたので、お時間のあるときにでもぜひ〜。

 

はてなブログはせっかくスマホアプリ版もあるんだし、もっと往生せずに頻繁にブログ更新していきたい……。(いつも言ってる)

なんでもかんでもツイッターで済ませる癖本当にダメだと思う。

映画の感想とかなんやら、書こう書こうと思いながら面倒になっていっつもツイートだけして満足しちゃうんですよね。

せっかくなので、さらっと最近見た映画とかアニメの感想書いておきます。(ちょっとだけネタバレしてるので、一応記事畳んでます)

長くなりそうなやつは別個記事にしたいので省きました。(一応)

ヘヴンズフィール2章……心底良かったよ……(エログロ狂気の詰め合わせセット)

 

続きを読む

パソコンを買い替えた話

前回のブログでもちらっと言ってましたが、パソコンを新しく買い換えました。

 

というのも、今私が使っている……というか前まで使っていたのが、2014年モデルのMac book Airで色々限界を感じていたっていうのと、このMACがそもそも大学からの四年間限定レンタル品なので、卒業とともに返却しなきゃダメでどのみち新しいの買わないとダメだぞ!といった感じで、割と必要に差し迫られた感じといいますか。

いやー、前々から文字打ってるだけでラグって固まるわ、自分でコード書いてるゲームのデバッグ中にフリーズするわ、Photoshopのぼかしツールが全く使えないわでなかなかやばいな、とは思っていたので、これもいい機会なのです。

それもこれも、全部先代MACのRAM(メモリ。パソコンの机にあたる部分)4Gっていう遺物みたいなスペックだったのが原因……。

いやいや、レンタル品だしあまり恨み節は言うまい。

この子がいなければそもそも、ムーンに上げてる話も、いろいろ作ってたゲームもこの世に存在しなかったわけなので、感謝しなきゃですね。

いままでありがとう(まだ返却まで間があるので、卒業まではもうちょっとだけこき使う予定です。どのみち合評会用の資料とか作らないとダメですし……)

 

で、新しくパソコンを買うにあたって、色々自分のやりたいことを考えてスペックとかを調べました。

というか、そもそもMAC買うのか?それともWindows買うのか?というところから考えないといけません。

MAC使ってたんだったらMAC買えばいいじゃん?とも思われるかもしれませんが、大学入る前はずっと普通にWindows使ってましたし、選択肢としては全然Windows大ありです。(むしろMACのあのUIになんか馴染めなかったので、割と気持ちはWindowsに傾いてました)

結果として、新しいパソコンはWindowsのデスクトップを買いました。

UIがもっさりしてて気に食わなかったとか、近年のMACはやたらtype Cを押しててなんか嫌とか、タッチバーって必要か?とか、そういう理由も勿論あるんですが、Windows選んだ理由として一番大きかったのは、

Steamとかで売ってるゲームってだいたいMAC対応してない!!!

これです。

あと私は普通にPCのノベルゲーもやる……というかMACの裏に無理やりWindows突っ込んでやってましたし(!)、フリー有償問わずWindows対応ソフトのほうが多い。

Photoshop系列のAdobeソフトも普通にWindowsで動きますしね。

WordもMac版はちょっと機能制限されたやつでストレスたまってましたし……。

色々ぐちぐち言ってますが、ようするに。

MACで出来ないことが多くてイライラした、というのがWindowsに乗り換えた理由です。

MACにも勿論いいところはありますよ。外観というかデザインがまずおしゃれだし、フォントはどう考えてもMACの方が綺麗だし、あのUIだって合う人にはとことん合うと思います。MACじゃないと動かない純正ソフトもいっぱいありますし。

ただ、私にはなんか……あまりにもカスタマイズさせてくれなくて、物足りなくなってきたのです。

そんな感じで、このブログもおニューのWindowsデスクトップから書いているのでした。フォントが汚い?三日もすれば慣れます。

f:id:nueayad76:20181217191734j:plain

3Dの重いゲームもしたかったので、ゲーミングPCというちょっとお高いヤツを買いました。グラボ(重いゲーム動かすのに使うPCのパーツ)も(若干ケチってGTX1060ってやつにしたけど、これでもだいたいのものサクサクで動くらしいです)搭載してますし、これでしばらくは不便はしないはず!!

ちなみにグラボって、1060とか1070とか数字が大きくなるほど比例してスペックも(値段も)上がっていくんですが、2018年12月現在の最新は2080らしいです。アマゾンで(グラボ単体で)八万円するよ。流石に無理ですね。

ドスパラとかマウスで買えばコスト削減して一個上のグラボ積めたかもなんですが、今回はデザインのかっちょよさ重視でHPのものにしました。

Pavilion Gaming Desktop 790-000jpシリーズ - ゲーミングパソコン | 日本HP

電源を付けると真ん中の出っ張ってるところが緑色に発光します。ロマンですね。

文字の変換もサクサクです。辞書がリセットされちゃったのでその辺はまた学習させていかないとなんですが……。

これからこの子には、ゲームに執筆にと色々頑張ってもらおうと思います。

ファイトだ。

執筆にそんなすごいスペックいらないけど!!!!!

Philia(フィリア)配信中!

 

最近割と業務連絡的なブログばっかりですみません。

配信開始からもう5日くらい経ってるような気がしますが(マスターアップ後死んでたので許してください)、この半年くらい水面下で頑張って作っていた新作ノベルゲーム「Philia(フィリア)」がようやく完成いたしました。ちなみに全年齢対象です。エロもグロもないよ。

今回初めて複数人体制での製作で、それゆえに一人で作ってた時とは勝手が違うところが結構あって、システム的にもちょっと冒険してみたりと、個人的に色々チャレンジした作品でした。シナリオ文量的には途中から数えるの面倒になったのでどれだけ書いたのか分からないんですが、たぶん総量としては前に作った「蛆の住処」(六万字くらい)よりちょっと多いかな?くらいだと思います。

この辺後で確認しておきます。(→確認したらおそらくだいたい八万文字くらいでした。スクリプトに直書きしてるのとかもあるので、はっきりカウントは出来ないのですが……)

全編無料で遊べる&プレイ後アンケートとかもやってるので、次回作こうして!とかの要望だったり、ここが良かった!悪かった!みたいなことをコメントして頂けると嬉しいです。

次に何か作るときの参考にさせていただきます。

デバック中に動きが止まるので新しいパソコンを買ったりなんなりと、色々書くことはあるのですが、いかんせんまだ卒論やらないとダメなので、製作作業終わってもしばらく暇は訪れない理不尽な世の中。

来週あたりには暇になってると思われるので、小説の更新も再開していきたい所存。

 

あ、フィリア関係の話はちくわの方のブログで喋る予定というかそうなので、気になる方はちくわのブログのチェックをお願いします。

Chikuwa | Chikulog

私が毎回更新するとは限りませんけども!!(長文ブログの時は大体私です。他メンバーが割とシャイなので……逆に私がうるさいのか?そうなんだろうなぁ)

 

 

ねりねる⭐️ちくわチャンネル始動してます

私がシナリオ他諸々担当しているノベルゲーム制作サークル「Chikuwa」の広報、ちくわちゃんのYouTubeチャンネルが出来ました。

よろしくお願いします。

私はちくわちゃんのキャラ原案と、最終確認という形で監修は一応してますが、基本は広報にお任せしています。

広報担当が本当に頑張ってくれました。

お疲れ様です。

 

製作中ゲーム「Philia(フィリア)」の情報とか、あとはゲーム関係なくブイチューバーとしてなんか気が向いた時に更新されるかもしれないらしいです。

ゲームの公式サイトも今頑張って作ってくれているらしいので、気長にお待ちください。

フィリアのリリース日、一応今月の中旬予定しているのでそれまでには色々用意出来るんじゃないかな(期待)

 

「蛆の住処」500DL達成

 

ノベルゲームコレクションさまにて公開中の拙作「蛆の住処」が、500DLを達成いたしました。本当にありがとうございます。

また、現在ノベルゲームコレクションさまにて、ティラノゲームフェス2018というイベントが実施されています。ゲームを遊んで感想を書くと、なにか豪華景品が当たるかもしれない、というキャンペーンです。

拙作「蛆の住処」も参加しておりますので、よろしければこの機会に遊んでいただければと思います。

カナリエンシス完結

 

「ヘデラ・ハウラ」のおまけとして始めました、「カナリエンシス」がようやく完結しました。おまけと言いつつ本編より長いです。面白いですね(笑えない)

内容的には、気持ち悪い二人が気持ち悪く恋愛して、勝手に幸せになる話です。

もう私にはどうすることもできない……。

いままで書いた話の中で、ぶっちぎりで気持ち悪いと思います。

ハッピーエンドだけど。(たぶん)

 

・今後の予定(仮)

しばらく卒業制作で忙しくなるので、12月頃まではおそらく更新不可能です。

真面目に無理です。死んでしまう。

一応、次に何やるかは決まっていますので、その予告だけ。

予告って言っても、フォロワーさん250人突破記念SSと、企画に出したかったけど気力が死んでいたから出せずじまいに終わった「触手モノ」(久しぶりに新作)をやるよっていう、特に目新しくもない話なんですけどね。

触手は割と人選ぶ感じの話になると思うので、今のうちにヘデラで耐性をつけていただくと、いいかな……。なんて……。

上手くいけばSSくらいは更新できるかな……いや、無理かも……。

あまり期待せずにお待ち頂けますと幸いです。

 

カナリエンシス

お久しぶりです。

ちょっとあまりにブログ放置しすぎなので、更新報告がてらに更新しておきます。

めちゃくちゃ放置してると確か広告とか出ちゃうはずだし……。だったはず、うん。無料ブログの宿命。サイトの方も有料鯖に移転したいとか言いつつ結局ずっと無料鯖でなんとかしてるし、来年こそは鯖移転を検討、したい……。

さて、前置きはここまでにして。ムーンの方で、ヘデラ・ハウラのプチ後日談の連載始めました。

本編で大和が「あとで買ってやる」とかほざいてた、百合のストッキングを買いに行く話です。

タイトルのカナリエンシスっていうのは、「ヘデラカナリエンシス」っていうアイビー(ヘデラ)の品種のことです。

本当は「カナリエンシス」だけだと「カナリア諸島の」って意味になるらしいんですけど、まあ、語感がなんとなく好きだったので付けただけっていう、特に意味はない感じ……。

これから番外編増やすとしたら、ヘデラの仲間シリーズでタイトルはなんとか乗り切ろうという作戦。品種いっぱいあるし大丈夫でしょ(楽観)

一応3話くらいの短さで終わる予定です。

2話目火曜か水曜の晩くらいに投稿できるように頑張ります。

 

画像はなんかアイドルもの(R指定じゃないやつ)やりたいなーって思い立って、キャラ設定だけ作ってる創作アイドル主人公(予定)。

f:id:nueayad76:20180813121513p:plain

ほんっとエロしか書いてないな、ノベルゲのシナリオは全年齢向けっぽいけど……。

もっといろいろやりたいんですけど、年々書く速度落ちてる気がしてならない。

キャパをくれ、キャパを。

全ては今年の夏が暑すぎるせい。

「ボクらを作ったおもちゃたち」ダイマ

 Netflixの独自配信番組、「ボクらを作ったおもちゃたち」を見ました。
 内容としては、有名なおもちゃがどうやって誕生して、そしてヒットしていったのかを、コメディタッチに紹介していくドキュメンタリーです。
 1本だいたい40分前後で、2シーズン全話合わせて8本しかないので割と速攻で見終わります。
 シーズン1はアメリカのおもちゃ文化が面白おかしく、分かりやすく紹介されていました。アメリカの番組だしね。シーズン2は日本の話多めです
 まあ、そんなわけで、面白すぎて一気に8回分全部見終わってしまったので、勢いで軽く感想を書こうと思います。
 Netflixの刺客じゃないですけど、清々しいほどにダイマです。
 ネトフリはいいぞ。イントロとエンディングスキップの機能抹殺したいけど。
 
シーズン1
・第1回 スターウォーズ
 映画「スターウォーズ」のおもちゃの話。
 小さなおもちゃ会社だった「ケナー」が、「スターウォーズ」のおもちゃを作る権利を手に入れて大会社に成長するまでの話。
 それまで映画のおもちゃは全然ヒットしなかったので、どこの会社も製作を引き受けてくれなかったらしいです。
 今のヒット具合から考えると信じられないんですけど、当時は予告編も事前に見れなくて、ただラフスケッチを見ただけで売れるかどうか判断しなきゃならなかったと考えると、無理もないのかな。
 おもちゃの生産が間に合わなさすぎて、空の箱に「クリスマスにスターウォーズのフィギュアが手に入る権利」をつけて売った、という話が印象に残ってます。(その後、ちゃんと届いたそうです)
 
・第2回 バービー
 ご存知バービー。
 この回は結構ドロドロしてて、バービーの権利をめぐってマテルの元社長ルースと、バービーの設計をしたジャック・ライアンとのバトルが思ってたより白熱してました。
 全編通して、子供向けの着せ替え人形という今までなかったものを売り出すことに対しての、「女性たちの戦いの歴史」って感じです。
 
・第3回 ヒーマン
 これ、知りませんでした。
 でも、シーズン1ではこの回が一番好きです。
 ムキムキマッチョのスーパーヒーロー「ヒーマン」と、悪の怪人「スケルター」の戦いを描いた「MASTERS OF THE UNIVERSE」。そのアクションフィギュアシリーズと、アニメ、漫画の話。
 おもちゃからアニメを作って売り込む、という今ではありがちな戦略はこれから始まったらしいです。
 全然知らなかったんですけど、これを見てアニメ版見たくなりました。面白そう。
 スケルターのデザイン好き。
 このワチャワチャ感!!無計画感!!!カラフルすぎる色使い!!これぞアメリカのおもちゃ!!!パワーこそ全て!!!!(語弊)
 チャイルドワールドというおもちゃ屋を初めて知った。
 
・第4回 G.I.ジョー
 なんか軍人の人形、くらいの知識しかなかったです。
 初めての各部が動く「アクションフィギュア」、という革新的なものらしい。
 デッサン人形用に一体欲しいな、と思いながら見てた。
 この回も好きです。
  
シーズン2
 この回超好きです。
 スタートレック新スタートレックを数回見た、くらいの知識量です。
 なお、推しキャラはデータ。ヴォイジャーとか最近のは見てません。
 ちょろっと見て面白かったのは知ってるので、一気見したい。
 全然関係ないおもちゃに、「アストロ」って付けて、それっぽいステッカー貼って売ってた。カークとかスポックとヘルメットに書いて、スタートレックのおもちゃと言い張ってた、という話が最高にアホっぽくて好きです。笑いました。
 「クリエイターにとってもっとも幸福なのは、自分が死んだ後も作品が生き続け、永遠に人々の記憶に残ること」って言葉に首折れるほど頷いた。(うろ覚えだけどそんな感じのこと言ってました)
 最新の「Diamond Select Toys」が出しているフィギュアのクオリティが高すぎる。
 なにその服のシワ???
 変態造形じゃん????
 ナチュラルに、「は?欲しい」って言った。
 英語でググった。
 公式サイトにエンタープライズとカーク、ピカードみたいなメジャーなやつしか在庫なくて泣いた。(データを売れ)
 米国アマゾンならあるかもしれない。
 
 
 この回もとても好きです。
 日本とアメリカのおもちゃ会社の友情の話。
 これ見た後でバービー回見ると、ギャップがすごくて笑う。(バービー周辺の人間関係がギスギスしすぎ)
 
→日本では単独のおもちゃでも売れるけど、アメリカでは「善と悪」が存在する明確なストーリー(アニメとか漫画)がなきゃ売れない。
→日本人にとっては、どのロボットもヒーロー(メガトロンも元々はヒーローキャラとして作っていた)
というところが印象深かった。
 
 ちなみに、トランスフォーマーシリーズは「ビーストウォーズ」が好きです。(というか、物心ついて最初に見たのがこれで印象が強すぎる)
 ワスピーター好き。
 普通の車の方は、昔初代のアニメ見ましたけど、幼稚園入る前とかそれくらいなのであまり覚えてないです。映画はダークサイドムーンまでは見た……はず。バンブルビーのラジオ喋り好き。
 
 
・第3回 レゴ
 レゴは子供の頃にお世話になりました。(ハリーポッターのやつ持ってた)
 元から好きで本とか読んで割と知ってたので、個人的にそこまで目新しさはなかったかな……。
 レゴの経営、一時は結構厳しくて、そこどうやって乗り切ったか、って話が中心だった記憶。
 
 
 おもちゃというか、番外編っぽい。
 ハローキティというより、サンリオ全体の歴史についての解説、みたいな感じでした。
 アメリカの女の子が、サンリオショップが出来た当時「夢の国みたい!!」って超はしゃいでたのが印象的でした。アニメも漫画もないのに、キャラ単体でこんなに売れるというのはアメリカ的にはめちゃくちゃ珍しくて、異例らしいです。(ストーリーありきじゃないと普通は売れないらしい)
 スモールギフト ビッグスマイル。
 
 
 今はなかなか行かなくなってしまいましたが、高校の頃くらいまで週一でト●ザらスに行くくらいおもちゃを見るのが好きで、本気でおもちゃ作る会社への就職とかも考えていたくらいなので、めちゃくちゃ興奮しながら見てました。
 まぁ結局、設計とか出来ないし、デザイン能力もそんなにないし、無理だなと思って説明会だけ行ってやめましたけど。
 それでも、やっぱりおもちゃをみるのは楽しいですね。
 メイキングとか見るのも大好きなので、クリエイターは積極的にそういうの出していこ。